マリ喜喜お預かり 移動から到着編
ちょっと前ですが5/12土曜日、マリっ喜あやちゃん宅に壁紙工事が入るとの事で
日中、工事が入っている間だけマリ喜喜姉妹をお預かりすることになりました。
犬的には「置いていかれる」より「連れて行かれる」方が
不安が少ないんじゃないかな?と考えたワタクシ、
午前8時半、マリっ喜邸までお出迎えに上がらせていただきました。
車での移動中は、
どこへ連れていく気でつか?
マミーはどうして車に乗らないでつか?
と、不安そうに外を見つめるマリちゃん。

と、マイペースな喜喜様。

走ること10分、我が家に到着。
ところでみなさん!飼い主が居ない時のわんズって
どんな様子なのか気になりますよね??
本日から数日間、いつもお世話になっているマリっ喜ファミリーと
マリっ喜ファンのみなさまのため、マリ喜喜姉妹の知られざる行動を
忠実にお伝えしたいと思います。
いつもは何枚も写真を撮り、なるべくブレていない、
なおかつ面白い表情(主につらら)のものを抜粋しブログに載せているんですが
ハイ、ここからは完全にノンフィクション(飼い主が勝手につけているセリフ以外)。
時系列もカメラに収まっている順番に参ります!
なので、かなりブレブレ画像が含まれていることを
お許しください(酔いそうになるけど)。
で、ハナシ戻して、我が家の玄関に入ったマリちゃん喜喜ちゃん。
途端にリードを振りほどき、扉の向こうの正吉&つららに
尻尾フリフリでワンワンご挨拶。

中からも2ピキでワンキャン大騒ぎの声が。
ドアを開けてやると、全員で喜びのダンスィン!

&喜びの大運動会。
しばらく玄関とリビングを行ったり来たりと
みんなでかけずりまわっておりました。

が!!!

思い出してしまったーぁ!
さっきまでのハイテンションはどこへやら。
中犬マリ公は玄関の方にトボトボを歩いてって
しまいましたよ・・・。
そんなマリちゃんを心配してか
喜喜ちゃんも玄関まで追いかけていき
一緒に玄関扉を見つめる・・・

あ、いや、写真ではあさっての方見てますが(笑)
(あ、あと玄関ドアきったねーな、おい)
でもホントにマリちゃんと一緒にしばらく外の方をじっと見ていました。
マリねーさんの事が心配なんだね。
うんうん、喜喜ちゃんてば優しいね。
なんて思ってたら

いま関心したばっかりなのにw
側に寄り添ってあげなくていいのかいw?
いやいや、でもね、遊んでいたって時折ちゃーんと
マリねぇさんの事を気にかけているんですよ。

でもやっぱ遊びたい。


けどやっぱり心配。

悩んでる。リビングと玄関を行ったり来たりしながらも
彼女は今、まさに自分との戦いの真っ只中。
マリねーさんの側に居てやるべきか、
それとも構わず遊でもいいものか。
そんな雰囲気が我が家のわんズにも伝わったか
一匹・・・

また一匹と・・・

何か4ピキ全員、玄関で固まってるんスけど(笑)
しばらく飼い主はリビングで一人、
4ぴきは玄関でドアの方を見ている
というよくわからない状況に。
マリちゃん喜喜ちゃんは飼い主が来るのを待っていた。
それはわかります。
けど、ウチの犬達は一体誰を待っていたんだろう(笑)
ウチのわんズはただの野次馬、いや野次犬か?!
どうなるマリキキ?!まだまだ続くので
応援クリックおねがいします↓

にほんブログ村
↓
日中、工事が入っている間だけマリ喜喜姉妹をお預かりすることになりました。
犬的には「置いていかれる」より「連れて行かれる」方が
不安が少ないんじゃないかな?と考えたワタクシ、
午前8時半、マリっ喜邸までお出迎えに上がらせていただきました。
車での移動中は、
どこへ連れていく気でつか?
マミーはどうして車に乗らないでつか?
と、不安そうに外を見つめるマリちゃん。

と、マイペースな喜喜様。

走ること10分、我が家に到着。
ところでみなさん!飼い主が居ない時のわんズって
どんな様子なのか気になりますよね??
本日から数日間、いつもお世話になっているマリっ喜ファミリーと
マリっ喜ファンのみなさまのため、マリ喜喜姉妹の知られざる行動を
忠実にお伝えしたいと思います。
いつもは何枚も写真を撮り、なるべくブレていない、
なおかつ面白い表情(主につらら)のものを抜粋しブログに載せているんですが
ハイ、ここからは完全にノンフィクション(飼い主が勝手につけているセリフ以外)。
時系列もカメラに収まっている順番に参ります!
なので、かなりブレブレ画像が含まれていることを
お許しください(酔いそうになるけど)。
で、ハナシ戻して、我が家の玄関に入ったマリちゃん喜喜ちゃん。
途端にリードを振りほどき、扉の向こうの正吉&つららに
尻尾フリフリでワンワンご挨拶。

中からも2ピキでワンキャン大騒ぎの声が。
ドアを開けてやると、全員で喜びのダンスィン!

&喜びの大運動会。
しばらく玄関とリビングを行ったり来たりと
みんなでかけずりまわっておりました。

が!!!

思い出してしまったーぁ!
さっきまでのハイテンションはどこへやら。
中犬マリ公は玄関の方にトボトボを歩いてって
しまいましたよ・・・。
そんなマリちゃんを心配してか
喜喜ちゃんも玄関まで追いかけていき
一緒に玄関扉を見つめる・・・

あ、いや、写真ではあさっての方見てますが(笑)
(あ、あと玄関ドアきったねーな、おい)
でもホントにマリちゃんと一緒にしばらく外の方をじっと見ていました。
マリねーさんの事が心配なんだね。
うんうん、喜喜ちゃんてば優しいね。
なんて思ってたら

いま関心したばっかりなのにw
側に寄り添ってあげなくていいのかいw?
いやいや、でもね、遊んでいたって時折ちゃーんと
マリねぇさんの事を気にかけているんですよ。

でもやっぱ遊びたい。


けどやっぱり心配。

悩んでる。リビングと玄関を行ったり来たりしながらも
彼女は今、まさに自分との戦いの真っ只中。
マリねーさんの側に居てやるべきか、
それとも構わず遊でもいいものか。
そんな雰囲気が我が家のわんズにも伝わったか
一匹・・・

また一匹と・・・

何か4ピキ全員、玄関で固まってるんスけど(笑)
しばらく飼い主はリビングで一人、
4ぴきは玄関でドアの方を見ている
というよくわからない状況に。
マリちゃん喜喜ちゃんは飼い主が来るのを待っていた。
それはわかります。
けど、ウチの犬達は一体誰を待っていたんだろう(笑)
ウチのわんズはただの野次馬、いや野次犬か?!
どうなるマリキキ?!まだまだ続くので
応援クリックおねがいします↓

にほんブログ村
↓
スポンサーサイト