富士山のルールがわかりにくい
どうも、お久し振りです。hitomixです。
久しぶりに現れたと思ったらなにこのタイトル!って感じですが
我が家の近況(といっても先月の出来事だけど・・・)でも書いてみようかな、と思い立ちました。
仕事がどーだったとか、暑かった寒かったとか、ブログを放置ってた言い訳はもう書きませんw
あ、ヒトコトだけ。ワタクシ元気です。生きてました。
会社の健康診断結果のコレステロールとBMI値(肥満度)が人並外れて
高かったぐらいで健康そのものです!
我が家のその他のメンバー(←!)も元気です。
さて、10月の第一週目、ふと思い立って富士山方面に出かけてきました。
というか、富士山に行ってきました。

頂上近ッ!!(笑)
そーです。富士山に登ってきました!
ただし車で行ける五合目までです。
頂上まで登るなんてまっぴらごめんだわ。(←こんなんだからBMIが異常値)
確かこの日の前夜から爆弾ナンチャラとかいうものすごい嵐が
関東地方(というか日本列島)を通過していった日だったのです。
そのお陰で4合目あたりから、見て下さい!

雲海きたーーーーー!!
モコモコや~!

海辺号on 雲海

富士山五合目まで車でアクセスするには4つのルートがありますが、
私たちが行ったのは吉田ルートと言われる富士スバルライン。
お土産やさんが並ぶ一番メジャーな登山口への有料道路です。
その富士スバルラインの通常通行料金2,060円(普通車)が!
な、なんと今なら平日限定で無料!!!
つーわけで、金曜日の仕事を早めに切り上げ
急いでわんズをピックアップして行ってきたのでした。
この平日無料キャンペーンは11月30日までやっているみたいデス。
いまは紅葉真っ盛りなんじゃないかな?
せっかくだから五合目で車中泊してみよー!
なんて思ってたのですが、HPを見てみると

え!ダメなの?下山しなきゃいけないの?
ご来光目的で夜から登山する人はどーするの?
見回りに来たオジサンに
「いまから登山したい場合は・・・?」(←嘘じゃないもん。5メートルぐらい登ったもん。)
と聞いてみたところ
「・・・・・(5秒ぐらい無言)。じゃあ事務所に言っておくよ。」
なにその間(ま)は(笑)?
ホントはダメだけどオジサンのご厚意で例外的にいいよって言ってくれたのか、
登山の場合は管理事務所に届け出さえすれば実は五合目駐車場に留まって良いのか
そこらへんは謎ですが、とにかく明日は五合目からご来光が見れるぞーい!

ハイ、お約束の寝坊です(笑)
でも、でもでも日が昇るその瞬間は見られなかったけど、朝日の写真はばっちり撮れましたよ~!
が、それは次回にのせまーす!
☆オマケの写真☆
99.9%除菌がパンパン!気圧でもうパンッパン!!

よんだよー!のクリックお願いします↓

にほんブログ村
久しぶりに現れたと思ったらなにこのタイトル!って感じですが
我が家の近況(といっても先月の出来事だけど・・・)でも書いてみようかな、と思い立ちました。
仕事がどーだったとか、暑かった寒かったとか、ブログを放置ってた言い訳はもう書きませんw
あ、ヒトコトだけ。ワタクシ元気です。生きてました。
会社の健康診断結果のコレステロールとBMI値(肥満度)が人並外れて
高かったぐらいで健康そのものです!
我が家のその他のメンバー(←!)も元気です。
さて、10月の第一週目、ふと思い立って富士山方面に出かけてきました。
というか、富士山に行ってきました。

頂上近ッ!!(笑)
そーです。富士山に登ってきました!
ただし車で行ける五合目までです。
頂上まで登るなんてまっぴらごめんだわ。(←こんなんだからBMIが異常値)
確かこの日の前夜から爆弾ナンチャラとかいうものすごい嵐が
関東地方(というか日本列島)を通過していった日だったのです。
そのお陰で4合目あたりから、見て下さい!

雲海きたーーーーー!!
モコモコや~!

海辺号on 雲海

富士山五合目まで車でアクセスするには4つのルートがありますが、
私たちが行ったのは吉田ルートと言われる富士スバルライン。
お土産やさんが並ぶ一番メジャーな登山口への有料道路です。
その富士スバルラインの通常通行料金2,060円(普通車)が!
な、なんと今なら平日限定で無料!!!
つーわけで、金曜日の仕事を早めに切り上げ
急いでわんズをピックアップして行ってきたのでした。
この平日無料キャンペーンは11月30日までやっているみたいデス。
いまは紅葉真っ盛りなんじゃないかな?
せっかくだから五合目で車中泊してみよー!
なんて思ってたのですが、HPを見てみると

え!ダメなの?下山しなきゃいけないの?
ご来光目的で夜から登山する人はどーするの?
見回りに来たオジサンに
「いまから登山したい場合は・・・?」(←嘘じゃないもん。5メートルぐらい登ったもん。)
と聞いてみたところ
「・・・・・(5秒ぐらい無言)。じゃあ事務所に言っておくよ。」
なにその間(ま)は(笑)?
ホントはダメだけどオジサンのご厚意で例外的にいいよって言ってくれたのか、
登山の場合は管理事務所に届け出さえすれば実は五合目駐車場に留まって良いのか
そこらへんは謎ですが、とにかく明日は五合目からご来光が見れるぞーい!

ハイ、お約束の寝坊です(笑)
でも、でもでも日が昇るその瞬間は見られなかったけど、朝日の写真はばっちり撮れましたよ~!
が、それは次回にのせまーす!
☆オマケの写真☆
99.9%除菌がパンパン!気圧でもうパンッパン!!

よんだよー!のクリックお願いします↓

にほんブログ村
スポンサーサイト